Tools for Mountains.

/ 山と道具と.

【山道具】新素材"Octa"の実力を体感|NORRONA / フォルケティン オクタジャケット。

f:id:houndedori:20211201224343j:image

 

年々進化する山道具の世界。

 

と言っても、山道具の買い替えスパンは長いので、
最先端の道具に触れる機会はそこまで多くはないのが実情。


けれども、やはり、
新素材は正義


久々に新技術・新素材を体験し、その進化具合に痺れました。

購入したのはNORRONA
フォルケティン オクタジャケット

先日購入したアトリエブルーボトルの、
Neo WOOL PANTS 2021に匹敵する素晴らしいプロダクトでした。


フォルケティン オクタジャケットの評価


フォルケティン オクタジャケットの評価は次の通り。

満足度 低い  ○  ○  ○  ○   高い
性能 悪い  ○  ○  ○  ○    良い
使い勝手 悪い  ○  ○  ○  ○    良い
デザイン 悪い  ○  ○  ○      良い
CP 低い    ○  ○    ○  高い
街歩き適正 悪い    ○  ○    ○  良い

寒い季節の登山において、
これを着ておけば問題ないという安心感。

文句無しの満足度。

唯一、同様の他ブランドのジャケットに比べると、
価格が少し高めなのだけが難点...

 

フォルケティン オクタジャケットの仕様


主要スペックはこちら。
リサイクル素材を使っているところもポイント。

  フォルケティン オクタジャケット
ブランド NORRONA
素材 PERTEX RECYCLED NYLON/NYLON
重量 264g
定価 ¥28,600

store.yamap.com


 

フォルケティン オクタジャケットの特徴


NORRONAはノルウェー発のアウトドアブランド。

フォルケティン(Falketind)という名称は、
ノルウェーの山の名前からきているようで、
同ブランドのラインナップ名称の一つ。

 

そして、このフォルケティン オクタジャケットは、名前にも冠されている"オクタ/Octa"という新素材を使った、アクティブインサレーションジャケットです。

 

f:id:houndedori:20211203220428j:image


その特徴は、

・軽量で
・暖かさをキープしつつも、
・通気性に優れている

というところ。

旧来のインサレーションとは違い、
行動中でも着ていられるジャケットです。

 

それを実現したのは、
裏地に使われている、オクタ/Octaという素材。

実は、開発したのは日本の帝人という会社。

f:id:houndedori:20211205083245j:plain


画像のように、繊維の一本一本が
8本の特殊な突起を持ったストロー形状をしていて、
繊維のレベルで空気を保持してくれます。


それにより、軽量でありながらも保温性を実現


そして、突起形状が組み合わされることで、
通気性を確保し、汗をかいても蒸れにくい、
という特徴を生み出しています。

 

寒い季節に山を登ると、登り始めて20-30分経つ頃に着替える人を多く見かけます。

写真は燕岳登山の道中のベンチでの一枚。

f:id:houndedori:20211106093919j:plain


着替えていると、その間に身体も冷えてしまうので、
このような時間は減らしたいもの。

その点、このフォルケティン オクタジャケットは、
行動中の体温をうまくキープしてくれるので、
着替え不要

登っていてもヒートアップすることなく動くことができます。


まさに、
アクティブインサレーション
という名前がぴったり。


行動中でも使えるインサレーション。
そして、それを支える新素材。


やはり、新しい道具にはそれ相応の価値があります。

 

フォルケティン オクタジャケット レビュー


ここからは、実際に使ってみてのレビューです。

フォルケティンオクタジャケットは3色展開。
今回はIndigo Nightという色を購入。

f:id:houndedori:20211201224343j:plain


最初の印象としては、
とにかく軽くて薄い、ということ。


特に薄さは目立つので、
インサーレションとして大丈夫なのかな?
と少し不安も抱きました。

 

が、裏地を見て、触ってみて納得。

裏地は格子状に編まれていて、
この立体形状が更に空気を保持してくれる仕様。


f:id:houndedori:20211205085624j:image


そして、目には見えない、
繊維一本一本の保温性能。

実際に着てみると、
暖かさが実感できます。

遮熱性能に優れているので、
すぐに、自分の対応で温まった空気の層を感じることができました。

 

実際に着てみた画像はこちら。
流石の北欧ブランド。文句無しに格好良い。

f:id:houndedori:20211205090447j:image


実に無駄のない、シルエット。

表に使っているPertex Nylonは、
撥水性もあるので小雨程度であれば問題なさそう。

また、適度に防風性もあるのでライトなアウターとしても使用できるのも嬉しい。


見た目もすっきりしていて、
街中でも違和感なく着ていられるスタイリングなので、とても使い勝手も良さそうです。

 

f:id:houndedori:20211205091151j:image


Octaの保温素材は首回りまで配置されています。
首まで暖かいのは、何気に嬉しい。

またチンガードが付いているので、
ジッパーと肌が干渉しないのもポイント。
(タグを外す前に撮影してしまっていました...)

特に寒い季節に着るウェアは、こういった工夫が大切。

 

そして、もう一つのお気に入りは、
袖の内側に隠されたサムホール

 

f:id:houndedori:20211205102222j:image

f:id:houndedori:20211205102232j:image

 

スマホやカメラの操作をするので、
グローブはしたくない、でも暖かくしたい、
そんなニーズに応えてくれるのがサムホール。

 

フォルケティンオクタジャケットのサムホールは、これも特殊な形状で、袖口の部分に穴が空いているわけではなく、内側にループが隠されている仕組み

 

なので、使わない時は内側に隠れるので、
目にも見えず、寒気の流入も防いでくれる。

とてもよく考えられているデザイン。

 

素材の性能だけでなく、
使い勝手もしっかり考えられています。

そして、見た目も格好良い。言う事ないな...

 

こんな人/こんな山におすすめ


同時期に購入したNeo WOOL PANTS 2021と一緒に、
11月中旬の丹沢で着用。

そして、12月に入ってからも、
週末は鎌倉アルプスで使っていますが、
行動着として非常に快適です。

f:id:houndedori:20211204084909j:plain


バックパックを背負っている背面は流石に蒸れるものの、そこを除けば、熱気が身体から出ていくのがよくわかります。

歩いていてもヒートアップすることなく、
登り始めから山頂まで歩き通すことができました。

 

ただ、通気性が良いことで、立ち止まっていると寒い空気が入ってくるので、長時間休憩する場合はウィンドシェルを羽織ると良いです。

 

その軽さ、見た目からは想像できないほど暖かいので、
冬の低山や雪山に登る人におすすめの一枚。

とりわけ長い距離を歩く場合や、
早いペースで歩く人に向いていると思います。

あと、汗っかきの人は試す価値ありです。

 

また、山小屋泊の場合は、
到着してからの室内着としても活躍してくれるはず。

 

万人受けするわけではないかもですが、
目的が合致する人にとっては最高の一枚です。

amzn.to

 

 【山道具】新素材は正義|NORRONA / フォルケティン オクタジャケット。