Tools for Mountains.

/ 山と道具と.

【雑記】はてなブログProでGoogle Adsense(アドセンス)に合格した記録【2020年12月】

f:id:houndedori:20210130151153j:plain


今回はまったく山と関係ない雑記です。


年末にGoogle AdSenseの申請を行い、
無事に合格しました!

 

多くの方が合格の方法をアップされていますが、
参考になればと思い、
自分の経験を記録として残しておきたいと思います。

 

なお、自分の場合、
2回目の審査で合格することができました。

 

1回目については準備不足だったのが自明なので、
実質1回目で合格できたのかなと思います。

 

審査が厳しく、
その基準が謎に包まれていることで有名な
Google AdSenseですが、
合格までの申請回数が少ない分、
準備した項目が明確なので、
少しでも参考になればと思います...

 

Google AdSenseとは

 

Google AdSenseとは、名前の通り、
Googleが提供するWeb広告です。

www.google.co.jp

 

上記の見出しの上に出ている
"スポンサーリンク"の広告がそれです。


ブログの記事の中に
広告のコードを貼り付けておくことで、
ブログにあわせた広告内容が自動で表示され、
読者がクリックすることで、収益が発生します。

 

はてなブログでのAdSense申請について

 

昔は、AdSenseの申請は、
はてなブログ無料版ではNGで、Pro版かつ、
独自ドメインの取得が必要と言われていました。


はてなブログのヘルプページを見ると、
今でも独自ドメインの設定が推奨されています。

f:id:houndedori:20210130153819j:plain


ただ、色々な方がトライされた結果、
独自ドメインの取得がなくとも合格可能。

また、無料版でも合格事例があるようです。

 

今回は、

・はてなブログPro版にアップグレード
・独自ドメインは取得せず
・記事の数:約80

という条件で試したところ、
無事に合格できました。 

 

Google AdSenseの申請の準備(必須)


申請前に準備したのは次の3つ。

・プライバシーポリシーの設置
・お問い合わせフォームの作成
・Google Search Consoleの登録

これらはマストだと思われます。 

 

プライバシーポリシーの設置

 

本ブログのプライバシポリシーはこちら。

tools4mountains.hatenablog.com

 

プライバシーポリシー&問い合わせフォームについては、
専用にページを作る必要があります。

はてなブログ無料版であれば、
単独の記事としてページを作成する必要あり。

 

自分の場合は、
ブログを始めて時間が経っており、
今更、新規記事としてページを作成すると変なので、
はてなブログProにアップグレードして対応しました。

 

はてなブログProだと、
通常の記事とは別に"固定ページ"を作成することができます。

上記のページは、その固定ページになります。

 

なお、プライバシーポリシーの中身については、
他の方々の文章を参考にして作りました。

 

お問い合わせフォームの作成

 

続いて、お問い合わせフォーム。
本サイトのフォームはこちら。

tools4mountains.hatenablog.com

 

こちらも固定ページで作成しました。

なお、フォーム自体も、
Googleのサービスで簡単に作ることができます。

support.google.com


プライバシーポリシーと、
お問い合わせフォームを作ったら、
ブログのサイドバーにリンクを表示させます。

AdSenseの申請のためには、
トップページのどこかに
これらのリンクを生成させることが必要。


審査する側に、
きちんとページがあることを知らせます。


なので、
「設定」>「デザイン」>「カスタマイズ」の中の、
「サイドバー」に新規モジュールを作成します。

f:id:houndedori:20210130160335p:plain


こんな感じでサイドバーに表示させました。

 

なお、今は外してしまいましたが、
申請時にはサイドバーに加えて、
グローバルメニューの中にも2つを表示させました。


この方がより目立つので、
合格の可能性は上がると思います。

 

f:id:houndedori:20210130161807j:plain


ブログにグローバルメニューを設置している方は、
ぜひ対応しておくと良いと思います。

 

Google Search Concoleの登録

 

最後にGoogle Search Consoleの登録です。

こちらもGoogleが提供している、
WEBサイトの解析ツールのようなものです。

 

こちらに登録しておくと、
自分のWEBサイトは存在しています!
という証明になります。

 

エラーできないページや、不明なURLが存在すると、
ブログの信頼性がない=AdSenseに合格できなくなるので、
しっかり対応しておきましょう。

 

登録方法については、少し複雑なので、
redoさんのブログを参考にさせていただきました。

redo5151.hatenablog.com

 

サイトマップの登録完了を確認!!


Google Search Consoleでは、
サイトマップの登録という作業があります。

 

サイトマップとは、
自分のWEBの見取り図のようなもの。

 

サイトマップを登録しておくと、
Googleにブログの記事が認識されやすくなるようです。

 

サイトマップの登録も、
同じくredoさんの記事を参考にしました。

redo5151.hatenablog.com

 

このサイトマップの登録完了には、
1-2日かかります。

 

今回、サイトマップ完了を待たずに、
AdSenseの申請をしたら不合格になり、
サイトマップ完了を待って再申請したら合格したので、
サイトマップ完了は必須だと思います。

 

Google AsSense申請の日程感

 

申請は好きなタイミングでできますが、
却下された場合は、翌日に返事が来るっぽいです。

f:id:houndedori:20210130164432j:plain


このような残念のお知らせが届きます。

文面を読んでも、
何が悪いのかがわからない、
ということで多くの方を悩ませているようで...

 

そして、合格した場合ですが、
申請の翌日ではなく数日後に結果がくると思われます。

f:id:houndedori:20210130165840p:plain


自分の場合は、
12/20に申請して、12/23に合格通知が届きました。

 

なので、翌日に何も届かなかった場合は
合格している可能性が高そうです。

 

 

まとめ

 

改めてまとめると、
今回の申請時の状況は次の通り。
 

・ブログ:はてなブログProを利用
・独自ドメイン:利用無し
・記事数:約80

・プライバシーポリシー:
 →グローバルメニュー&サイドバーに表示
・お問い合わせフォーム:
 →グローバルメニュー&サイドバーに表示 
・サイトマップ:完了

 
以上の条件で合格しました。
記事数については少ないとダメという話もありますが、
それよりは他の条件を満たしていることが重要な気がします。

 

あとは、とにかく余計なことをしないこと。


変なことをすると、
何が悪いのか原因の究明ができないので、
基本に忠実が大事かなと思います。

 

 

以上、Google AdSenseの合格記録でした。

 

参考にして頂けると幸いです。

 

 

【雑記】はてなブログProでGoogle Adsense(アドセンス)に合格した記録【2020年12月】